▲旅で撮り収めた写真が本になりました!絶賛発売中!



2016•1•13出発 〜 2017•4•13帰国 《37カ国》  旅のルート

日本→グアテマラ→キューバ→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ→アルゼンチン②→チリ②→アルゼンチン③→パラグアイ→ブラジル→アメリカ→イギリス→オランダ→ドイツ→ポーランド→チェコ→オーストリア→ハンガリー→ポーランド②→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド③→アイスランド→スペイン→ポルトガル→スペイン②→モロッコ→南アフリカ→ナミビア→ボツワナ→南アフリカ②→マダガスカル→南アフリカ③→ジンバブエ→ボツワナ②→ザンビア→タンザニア→ケニア→アラブ首長国連邦→インド→ネパール→ベトナム→台湾→日本



2016-05-13

モヤイ?モアイ?いや、モアイでしょ

ここイースター島には、大小1000体ものモアイがいます。10〜17世紀の約800年間作り続けられてきたのだそう。
見つかっているモアイの中で、大きいものは21m、小さくても1m13cmものサイズ。

そんな大昔に、誰が何のために巨大なモアイを作っていったのでしょう…

そう言えば、日本にもモアイ像が存在します。日本にいるモアイは、「モヤイ」と呼ぶらしいんです。


日本で一番有名であろうモヤイ像は、渋谷駅の西口にある、待ち合わせ場所のシンボルとなっているモヤイ。

これは、東京の新島という小さな島で作られたモヤイで、東京移管100周年を記念に、新島から寄贈されたものなんですって。新島ではたくさんのモヤイが作られているのだそう。

私が今から7年前に新島に行った時、確かに町のあちこちにモヤイ像がいました。イースター島と同じく新島も孤島で、海ではサーフィンを楽しむ人が多く、環境がイースター島と似ているのかもしれません。

その当時は、元になっているイースター島のこともそんなに興味を持っているわけでもなかったので、この新島にはモヤイがたくさんあって楽しい町だな程度で、さほどモヤイ(モアイ)に対して深く考えていませんでした。

今となっては、何故イースター島から遠く離れた日本での新島でモヤイがたくさん作られて、ましてや何で「モアイ」じゃなくて「モヤイ」なのか気になってきました。


むしろ、今までモアイのことをモヤイだと思ってました。


そして宮崎の日南海岸沿いにも、巨大なモアイが7体が並んでいます。


日本とモアイの関係性って…

考えれば考えるほど、気になってきました。

新島のモヤイを調べると、新島出身の大後友市さんというアーティストさんが、新島で採れる抗火石と呼ばれる柔らかく容易に加工ができる石を用いてオブジェを作ったのがきっかけだったのだそう。
そこからイースター島のモアイをベースに、「催合う、最合う(もやう)=助け合う、力をあわせる、共同作業」から命名されたそうなのです。


そんなモヤイのベースとなった、本物のモアイを探しに、キャンプ場から歩ける範囲でハンガ ロア村を散策してみることにしました。


いかにも南国を連想させる、たくさんの色鮮やかな花たち。

ブーゲンビリアや
プルメリア
ハイビスカス。
そして、日本だとクリスマスのイメージが強いポインセチアも。
南国感漂うこのオレンジ色の花、何の花だと思いますか?
その正体は、なんと!
アロエの花なのです。
アロエってこんな花を咲かせるですね!

それにしても、たくさんの太陽の光を浴びて育っているからか、植物も巨大。
多肉植物も、私の身長を優に越える高さはあります。


メイン通りAtamu Tekenaを歩くと、小さなスーパーや、薬局、多くのお土産やさん、レンタカー屋さんが建ち並んでいます。
メイン通りでも、のどかな時間が過ぎていく〜。
イースター島は、路線バスや電車などの公共の乗り物がなく、旅行者の島内での移動手段は車、バイク、バギー、自転車などをレンタルするか、徒歩。

メイン通り沿いのレンタカー屋さんは特に賑わっています。

通りを過ぎて海に向かって歩くと、

いました!!

遠くに見えるのは、モアイ!!
近づいていき、遂に

初モアイ。
5体のモアイが立つアフ・バイ・ウリと呼ばれるモアイたち。
その近くにはアフタ・ハイの1体、さらに近くにはイミテーションの眼がはめ込まれたアフ・コテリクの1体モアイがいます。
逆光で見えにくいのですが、眼が付いているのお分かりになりますか?
そしてこのモアイ、頭に帽子のようなものをのせてますよね?
これ「プカオ」と言って、実は帽子ではなくモアイの髪の毛なんですって!!

お団子頭のようなプカオ、髪の毛と聞いてなんだか可愛く見えてきました。


ここはタハイ儀式村と呼ばれ、住居や鶏小屋などの石組み跡がそのまま残されていました。


アフ・バイ・ウリのモアイは、夕陽がとても綺麗に見えるスポットとしても有名な場所。
モアイの背面に沈む夕陽は、見事な絶景です。
この夕陽を拝みに来る人も多く、この日も大勢の人が集まってきました。

黄金色に輝く夕陽がとても美しい!
ちょっとした時間差でも、見せる表情が変わり神秘的。


こんな美しい夕陽を浴びるモアイたち。
実はイースター島全てのモアイたちは、「モアイ倒し戦争」と呼ばれる悲しい歴史を持っているのです。

モアイ倒し戦争のことは、また別の機会に書くとして、


島内に1000体ものモアイがある中で、今日見たモアイは僅か10体足らず。


もっとモアイが見てみたい!
モアイのことが知りたい!!!
モアイが気になる!!!!


と言うわけで、明日はレンタバイクして島を回って、色んなモアイに会いにいってみたいと思います!


Yoko.





〜ブログランキングに参加しています〜
1日1回のクリックでランキングに反映されます。
▼今日も読んだよ!の応援よろしくお願いします!




【mont-bell アウトドア義援隊ご協力のお願い】
今回起きた熊本地震の発生に伴い、私たちの旅のスポンサーであるmont-bellでは義援金を受付中です。皆様のご協力よろしくお願い致します。

東日本大震災の時に集まった援助金は、一人10.000円を被災地で暮らす830名の方へお見舞い金として援助された他、緊急に必要とされた物資や、燃料を購入し配布されました。
詳細はこちら


2 件のコメント :

匿名 さんのコメント...

でた〜!すごい存在感!!
モヤイと言えば…舫い結びというロープワークがあるね
マルヤマ

朝陽と夕陽〜夫婦で世界一周〜 さんのコメント...

まるさん!本当に存在感たっぷりのモアイたちでした!!!まだまだたくさんのモアイが登場しますので、楽しみにしてて下さい!舫い結びってのがあるんですねー!どんな結び方なのか調べてみますっ。ふく